第63回(平成28年度)
全国写真展覧会入賞・入選者(敬称略)

審査員(順不同・敬称略)
熊切圭介・田沼武能・藤森邦晃・山﨑裕二・堀 恵介・原崎眞一・奥田 昇
応募枚数 第1部127点、第2部941点、第3部715点、第4部829点、計2,612点
応募件数 第1部99件、第2部338件、第3部272件、第4部495点、計1,204件

*内閣総理大臣賞 = 第1部・ 竹田 謙二 (兵庫県) 『 東京砂漠 』
*文部科学大臣賞 = 第3部・ 堀 光治 (石川県) 『 風のスケッチ 』
*文部科学大臣賞 = 第4部・ 野口 花梨 (大阪府) 『 Silent Blue 』
*日本写真文化協会賞 = 第2部・ 津野 文夫 (新潟県) 『 楽しいひと時 』
*下岡蓮杖賞 = 第3部・ 井口 貴之 (新潟県) 『 たそがれ時 』
*奥田昇きもの写真大賞 = 第3部・ 松島 ツナオ (岡山県) 『 花 嫁 』

内閣総理大臣賞
推薦

竹田 謙二(兵庫県)

「東京砂漠」

特選

江連 康晴(栃木県)

「葦刈りの日」

準特選

立岡 秀之(三重県)

「故郷モニュメント」

準特選

中倉 壮志朗(長崎県)

「軍艦島」

入選

朝井 美紀子(長野県)

「霧雨の中で」

入選

朝田 理恵(東京都)

「神 域」

入選

井部 肇武(千葉県)

「手賀沼暮色」

入選

今寺 幹彦(茨城県)

「装蹄師」

入選

梅村 武四郎(東京都)

「脚折雨乞」

入選

大木 のぶえ(神奈川県)

「海と生きる」

入選

岡田 武雄(神奈川県)

「かまど」

入選

金子 政文(三重県)

「正月三日の神宮」

入選

川嶋 章水(滋賀県)

「霜月 まみえし 大師像」

入選

小島 爲玖生(神奈川県)

「柱にかける念い」

入選

小島 知子(神奈川県)

「伝承の所作」

入選

小関 一成(山形県)

「山と森と川の形」

入選

小髙 紘佑(神奈川県)

「野州麻の里」

入選

城田 清延(三重県)

「水面情景」

入選

須田 秀樹(宮城県)

「宮の伝統」

入選

髙田 陽一(石川県)

「雪の晴れ間」

入選

長塚 肇(茨城県)

「雨上がりの竹林」

入選

南雲 正俊(群馬県)

「前橋市立中央小学校 最後の卒業式」

入選

林 知道(神奈川県)

「万灯祈願」

入選

福川 美佐男(奈良県)

「わらじ祭り」

入選

古屋 光雄(山梨県)

「森の呼吸」

入選

松浦 昭宏(静岡県)

「勇者たちの墓苑」

入選

牟田 啓三(長崎県)

「雪景長崎」

日本写真文化協会賞
推薦

津野 文夫(新潟県)

「楽しいひと時」

特選

三沢 勇典(京都府)

「話し相手」

準特選

尾上 寛重(兵庫県)

「太古の褶曲」

準特選

片山 智士(京都府)

「過ぎゆく夏に」

入選

阿部 学(岡山県)

「通学路」

入選

市川 宏(静岡県)

「祈 り」

入選

大和田 隆(埼玉県)

「的を射る」

入選

奥平 昌典(長崎県)

「小さい相撲取り」

入選

柿沼 春枝(埼玉県)

「繋 ぐ」

入選

加藤 芳子(茨城県)

「春満開」

入選

木下 雅子(千葉県)

「クライマックス」

入選

木村 憲廣(大阪府)

「夕 景」

入選

古佐小 孝雄(徳島県)

「砂まんだらを描く」

入選

里見 芳郎(千葉県)

「躍れーッ!!」

入選

白山 貴浩(広島県)

「鮮 度」

入選

杉本 旭(愛知県)

「サヨナラの抱擁」

入選

鈴木 篤史(埼玉県)

「願いごと」

入選

鈴木 修吉郎(神奈川県)

「みこしを壊せ」

入選

髙木 健治(愛知県)

「流れゆく灯」

入選

恒川 富子(神奈川県)

「初詣の母娘」

入選

露木 義光(静岡県)

「冬仕度」

入選

出野 一雄(埼玉県)

「残 月」

入選

寺澤 俊博(埼玉県)

「チームの勝利のために」

入選

西村 隆男(和歌山県)

「行」

入選

藤原 純三(大阪府)

「漁港に舞う」

入選

間島 健一(千葉県)

「しぶき」

入選

溝口 一郎(茨城県)

「水中ハンター」

入選

吉田 亜佐子(兵庫県)

「幼なじみ」

入選

吉村 宏人(神奈川県)

「夢 中」

文部科学大臣賞
推薦

堀 光治(石川県)

「風のスケッチ」

下岡蓮杖賞
特選

井口 貴之(新潟県)

「たそがれ時」

準特選

熊沢 弘明(東京都)

「黄昏れる」

奥田昇きもの写真大賞
入選

松島 ツナオ(岡山県)

「花 嫁」

入選

勇 崚人(三重県)

「映画看板職人 紀平氏」

入選

石川 格也(東京都)

「和 令」

入選

鵜飼 財(埼玉県)

「Rガール」

入選

内田 尚吾(大分県)

「百雲ちゃんの七五三」

奥田昇きもの写真奨励賞
入選

内原 誠美(奈良県)

「成人記念」

入選

エビコ シンジ(青森県)

「MY GIRL 2」

入選

恩田 潤(山形県)

「J 氏」

入選

河野 健二郎(熊本県)

「ひとみ」

入選

小林 司(熊本県)

「稲村氏の肖像」

入選

坂本 潤一(福岡県)

「想 い」

入選

佐々木 順(埼玉県)

「明鏡止水」

入選

佐藤 朝子(東京都)

「drama」

入選

重原 正紀(埼玉県)

「おててつないで」

入選

島田 健太郎(奈良県)

「パパママ、上手でしょ」

入選

杉山 美咲(福岡県)

「ターバンの女」

入選

巽 信吾(長崎県)

「ママ見て」

入選

田中 昭彦(兵庫県)

「微笑み」

入選

西 正己(滋賀県)

「プール開き」

奥田昇きもの写真奨励賞
入選

東畑 達也(静岡県)

「二十歳の日に」

入選

京の秋(埼玉県)

「京の秋」

入選

武藤 芳行(埼玉県)

「羽ばたく」

入選

村山 雄一郎(兵庫県)

「まなざし」

入選

元山 一(青森県)

「お散歩」

入選

山下 湧平(大阪府)

「OPBF東洋太平洋 バンタム級チャンピオン マーク・ジョン・ヤップ選手」

文部科学大臣賞
金賞

野口 花梨(大阪府)

大阪府立生野高等学校

「Silent Blue」

銀賞

宇江城 優歌(沖縄県)

沖縄県立知念高等学校

「春 光」

銀賞

平阪 瑠菜(和歌山県)

和歌山県立神島高等学校

「俺たちの夏」

銀賞

松廣 采由(香川県)

香川県立多度津高等学校

「未来の車掌さん」

銅賞

板垣 みなみ(宮城県)

宮城県立古川黎明高等学校

「日常の一刻」

銅賞

浦添 莉乃(沖縄県)

沖縄県立浦添工業高等学校

「おてんば姉妹」

銅賞

浦田 康介(静岡県)

静岡県立静岡西高等学校

「さあ行こう」

銅賞

岡根 立樹(香川県)

香川県立多度津高等学校

「がんばる雨の日」

銅賞

小田 雅人(奈良県)

奈良県立王寺工業高等学校

「丘の上の青年」

銅賞

佐和田 星(沖縄県)

沖縄県立浦添工業高等学校

「日曜日」

銅賞

太佐 桃子(大阪府)

帝塚山学院中学校高等学校

「SPLASHHH!!!」

銅賞

玉元 楓(沖縄県)

沖縄県立浦添工業高等学校

「ビーチ」

銅賞

花城 大凱(沖縄県)

沖縄県立浦添工業高等学校

「ひとり遊び」

銅賞

横林 那月(群馬県)

伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育 学校

「昼下がりの窓辺で」

優秀賞

大林 真央(岐阜県)

関市立関商工高等学校

「THE STAGE」

優秀賞

垣城 明優(和歌山県)

和歌山県立神島高等学校

「H2O」

優秀賞

加島 ゆみ(埼玉県)

埼玉県立新座高等学校

「神輿の禊」

優秀賞

梶原 悠希(大阪府)

大阪府立東百舌鳥高等学校

「初 夏」

優秀賞

小森 拓朗(大阪府)

大阪市立都島工業高等学校

「遊び心」

優秀賞

佐伯 聖子(香川県)

香川県立笠田高等学校

「年の瀬」

優秀賞

高木 優子(香川県)

香川県立観音寺第一高等学校

「思春期」

優秀賞

谷 彩羽(埼玉県)

埼玉県立伊奈学園総合高等学校

「sparkling parents」

優秀賞

谷口 詩織(香川県)

香川県立高松西高等学校

「シルエット」

優秀賞

土山 日菜恵(和歌山県)

和歌山県立神島高等学校

「何 者」

優秀賞

成瀬 夢(大阪府)

帝塚山学院中学校高等学校

「アイデンティティ」

優秀賞

比嘉 尚哉(沖縄県)

沖縄県立知念高等学校

「歓 声」

優秀賞

山口 和寿(大阪府)

大阪市立都島工業高等学校

「自分の世界」

優秀賞

山本 恵梨夏(和歌山県)

和歌山県立神島高等学校

「オモイ」

優秀賞

芳重 綺音(香川県)

香川県立観音寺第一高等学校

「雨上がりの二人」